いよいよ新環境ですね(同盟者と新環境雑感)
2015年9月8日 挨拶・御礼 コメント (2)北京にきて13ヶ月。
日本を離れたことによって、基本的にはスタンダードから離れてしまったので環境の切り替えにもさほど敏感というわけでもないのだが、もともとゼンディガーブロックが大好きだったこともあり、今回の新ブロックにはワクワク。
しかも同盟者。何と言っても同盟者は私REQUIEMの代名詞。
ついでだから昔書いた記事のURLを貼り付けてしまえ!!
モダンで同盟者を考えている人には少し参考になるかしら。
同盟者デッキ構築覚書シリーズ(当時のスタン向け)です。
http://coalition2009.diarynote.jp/201004141420342255/
http://coalition2009.diarynote.jp/201004180324179809/
http://coalition2009.diarynote.jp/201004192121499114/
http://coalition2009.diarynote.jp/201004211753441218/
http://coalition2009.diarynote.jp/201004211753441218/
少しずつスポイラーがアップされてきているが、土地の話はさておき、一番目を見張ったのは、《停滞の罠》。瞬速をもっているので、双子対策はもとより、エムラ以外のエルドラージやワームとぐろエンジン 、カーン、ウギン。なども瞬殺(カーンやウギンは1回能力を発動できる間はあるが。。)。ダブシンなので使えるデッキは選びそうだが、モダンのサイドもありかもしれない。
新ギデオンは強いと思う。
ただ、これにより、キテオンは更に値が下がらないかな。5色人間デッキにキテオンを入れたいので(笑)1マナ人間(教区と実験体)が8枚から11~12枚に増やせるのは大きい。
日本を離れたことによって、基本的にはスタンダードから離れてしまったので環境の切り替えにもさほど敏感というわけでもないのだが、もともとゼンディガーブロックが大好きだったこともあり、今回の新ブロックにはワクワク。
しかも同盟者。何と言っても同盟者は私REQUIEMの代名詞。
ついでだから昔書いた記事のURLを貼り付けてしまえ!!
モダンで同盟者を考えている人には少し参考になるかしら。
同盟者デッキ構築覚書シリーズ(当時のスタン向け)です。
http://coalition2009.diarynote.jp/201004141420342255/
http://coalition2009.diarynote.jp/201004180324179809/
http://coalition2009.diarynote.jp/201004192121499114/
http://coalition2009.diarynote.jp/201004211753441218/
http://coalition2009.diarynote.jp/201004211753441218/
少しずつスポイラーがアップされてきているが、土地の話はさておき、一番目を見張ったのは、《停滞の罠》。瞬速をもっているので、双子対策はもとより、エムラ以外のエルドラージやワームとぐろエンジン
新ギデオンは強いと思う。
ただ、これにより、キテオンは更に値が下がらないかな。5色人間デッキにキテオンを入れたいので(笑)1マナ人間(教区と実験体)が8枚から11~12枚に増やせるのは大きい。
コメント